About Us
旅はもっと自由になる
ブランド名の「travic」は、
「travel(旅)」と「Logic(合理性)」を合わせた造語です。
旅行や出張をより効率的にしたいという思いがある、ロジカルな思考を持つメンバーが集まりカタチになったブランドです。
『時間』は何にも変え難く、そして全員に平等に与えられたものです。その瞬間瞬間を大事にしてほしい、という思いから製品開発をしています。当社のバッグを使用して、飛行機や電車を降りた瞬間から楽しんでもらいたいと思っています。
- 私たちが大事にしていること -
-
旅の体験価値を最大化する
ビジネスや旅行、どちらでも旅先での体験を最高のものにしてほしい、というのが私たちが最も重要にしている要素です。
現地に到着してすぐに出発できたり、バッグの容量を気にせずにお土産を買えたりと、バッグを通じてお客様の旅の体験を少しでも良くできたらと思っています。
-
感動を届ける
お客様に商品が届いて、初めて手に取ってもらった時に、「これはいい!」と感動してもらえるような商品を販売し続けたいと思っています。
逆に私たちが感動できない商品は、お客様にお届けせず、改良もしくは商品企画から見直しています。
-
お客様とのコミュニケーション
私たちの仕事は、単に商品を作ってお客様に届けるだけではないと考えています。
お客様とのコミュニケーションを大事にし、コミュニケーションさえも購買体験として価値あるものに感じてほしいと考えています。
インスタグラムや公式LINEでは、メッセージを一つ一つ見て、やり取りをさせていただきますので、お気軽にご連絡いただけるととっても嬉しいです。
- 運営メンバーのご紹介 -
Brand Manager:YUICHIRO NINOMIYA
travicのショップにお越しいただき、ありがとうございます!
私は旅行や出張で旅行用のバッグを使うことが多かったのですが、これ!というものに出会えず、毎回悩んでいました。
それなら自分たちで納得いくものを作ってみよう!という意気込みで、travicを作りました。
『バッグといえばtravicだ!』
と言われるような製品作りをしていきます。
皆様に選ばれるブランドになれるように、今後、一層精進していきます!